チームを作るためのプラン |
まず初めに、チームを作る為のプランを考えます。
男子のチームなのか、男女混合なのか、人数は何人くらいか会費はどれくらい集めるか、どんなチームにしたいかなどです。
自分のチームでは、男女混合チームにすることにしました。そして人数は20名づつ、会費は月500円と設定しました。どこのチームもそうだと思いますが、男子より女子の方が集まりは悪く、結局は男子の人数の方が多くなると思います。そして、毎回全員が参加できるわけがないので、20名づつという設定にしています。
会費の方は、月500円の設定でうまくいっているので(開始当時)、それくらいで良いのではないかと思います。ただし、大会への参加のために、チーム資金が足りなくなってしまう場合も考えられます。その場合は、必要な分だけ臨時会費を集めるか、会費を千円に値上げしましょう。
※大会への登録費は結構高いですよ。大きな組織になると、1年間で10万円くらいになる場合もあります。ちなみに、私のチームでは年間の試合に関する費用が約30万円近くかかっています。
あとは、どんなチームにしたいかですね。勝つことを目的としたチームにしたいのか、楽しむためのチームか、または両立させたいのか。当然両立させたいという意見が圧倒的でしょうが、勝つ為には練習は気を引き締めてやる必要があると思います。ただ楽しく遊びたい人が参加するには、多少荷が重いかもしれませんね。どちら(楽しく&勝つ)を最優先するかはチーム次第です。募集の際には、そのこともアピールした方が、入ってからこんなはずでは・・という方も減ると思います。
それから、プランは早めに立てた方が良いと思います。自分のチームでは、チーム開始の3ヶ月前から詳細なプランを立て始めました。募集だけダラダラとやって、いつ始まるのかわからないのでは、せっかく応募してくれたメンバーのやる気もうせてしまうかもしれません。始動開始の日時もハッキリと決めておきましょう。 |
[PR]
4980円で昇華リバーシブル上下セット!個人ネームも無料 |
メンバーの募集 |
チーム発足に最重要なのが、メンバーの募集ですね。
自分のチームでは、引越しをして間もなく、バスケできる友達が近くにいなかったこともあり、インターネットのみを使って募集をしました。
募集を始めてからは、意外にもドンドン応募が来たので、人数を集めるのは苦にはなりませんでした。メンバーの募集には、このサイトにある、バスケしようよ2の掲示板を有効に使って下さい。
女子はなかなか集まらないと思うので、気長に待ちましょう。募集の文は、「いっしょにやろう!」とかじゃなくて、まじめな感じの方が集まりは良いようです。最初のメンバーの方が入り易いので「0からチームを作る」って所を強調するのも手ですね。
掲示板等への書き込みの際には、何曜日に、どこで、どんな活動方針で活動するのか、ハッキリと記入しましょう。メールアドレスも必ずお忘れなく。また、応募をしてくれた方には、即座に丁寧に返信しましょう。色々なチームに行って見て決める方が多いと思いますので、第一印象は大切ですよ。ただし、常識的な礼儀を知らない方には、入部をハッキリとお断りしましょう。
関連サイト
バスケしようよ2 |
|
入部について |
自分のチームでは、最初の入部の際に、練習場所の近くのデパートの一角で、登録会を行いました。登録会とは、それまではメール等のインターネットを通してのみ会話をしてきた人達と、初めて会って正式に登録用紙に記入をしてもらい入部してもらう会のことです。
登録会を行う理由としては、登録会に来ないような人は練習にもあまり参加してくれないだろうということと、練習の初日に混乱しないように顔を見ておくということです。キャプテンの顔も覚えてもらっておいた方が、練習の時に誰がキャプテンなのかわからなくて混乱するというようなこともないと思います。
結果は大成功で、登録会に来たメンバーはみんな練習にもキチッと参加しているし、混乱なんかもまるっきりありませんでした。登録会は3日間にわたって行い、40人近い人が集まってくれました。 |
|
チーム規則 |
登録会で登録してもらう際には、あらかじめ作っておいた「規定」に目を通してもらい、それに承諾してもらってから入部という形をとりました。
規定の内容は、会費のことや、チームに協力してもらう事や、その他守ってもらいたいルールなどを細かく記しました。(詳細を知りたい方はこちらを参考にして下さい。埼玉県で活動するOCEANSというチームのHPです。それでもわからない場合は相談してください。)
規定に承諾してもらってから、氏名、住所、生年月日、電話番号など細かいプロフィールを記入してもらいました。これは、大会登録の際に必要になる場合が多く、そのほかに出身校、身長、体重、勤務先なんかも必要な場合が多いです。
どちらにしろ後々で必ず役に立つので、必ず紙面に記入してもらうようにしましょう。もちろんその時に、自分の名前や連絡先を書いた紙も一緒に渡します。
関連サイト
OCEANS公式サイト |
|
スポーツ保険 |
バスケットボールをやっているうちでは、怪我はつきものです。全員を強制的に保険に加入させた方がトラブルにはならないと思います。
保険というのは、うちのチームの場合(財)スポーツ安全協会の「スポーツ安全保険」というのを使っています。年間に一人1500円で、練習への行き帰りの事故なんかにも対応しています。
実際の使用頻度は、以外と高いですよ。
他にもあるのかもしれませんが、自分はこれしか知りませんし、これで問題ないと思います。
関連サイト
スポーツ安全協会 |
|
練習場所 |
チームを作って一番壁になるのが、おそらく練習場所の確保ではないでしょうか。
一番一般的なのは市営・都営などの体育館ですが、予約するために何度も足を運ばなければならないし、お金もかかってしまうので、出来れば地元の中学校なんかの体育館を借りるのも良い方法だと思います。
どうやって借りるのかというと、地元の自治会(体育振興会)に電話して、スポーツの団体として登録することです。(地域によっては呼び名が違うか、無い場合もあります。)
そうする事で、月に一回の会議に参加するだけで中学校などの施設を利用できるようになりる場合が多いです。
または、直接中学校などに手当たり次第電話してみるのも手です。実際にそれで体育館を借りられたときもありますし。正式な借り方などを教えてくれるかもしれませんよ。
自分のチームでは、小中学校を借りて、週3回練習をしています。こんな良いものを利用しない手はないでしょう。 |
|
練習内容 |
これは私の論理ですが、練習を行うに当たって代表者(又はキャプテン)は、チームの人より上の立場か、チームのみんなから信頼されてなければなりません。
そうしないと練習中もダラダラした練習になってしまいがちです。
その為には、技術よりも自分が一番大きな声を出してチームを引っ張っていくことです。そうすれば自然と皆付いて来てくれるでしょう。練習のメニューは様々ですが、うちのチームは基本的にはランニングシュート・3対2・3対3・5対5など、楽しめるものが中心です。毎回同じメニューでは飽きてしまうかもしれませんね。また、強くなるためにスリーメンなどの走るメニューも取り入れています。
また、チームとしての連帯感を高める為の努力も必要です。練習前や練習後に、簡単なミーティングなどを行うことをオススメします。
練習を行うにあたり、目標も設定しましょう。 |
|
懇親会 |
自分のチームでは、月に1回くらい懇親会と称して、ボーリングしたり焼肉を食べたりと行事をしています。
これはチームワークを高めるのに一役買っているのではないかと思います。人数が多くなると予約なども当然必要になってきますので、1ヶ月前くらいから計画を建てて、参加人数なんかをしっかり把握しておきましょう。
これは余談ですが、チームメイトに早めにあだ名を付ける事なども、チームの雰囲気を良くする為に必要ではないでしょうか。うちのチームでは自分のその場の思いつきでほとんど決まってしまいます。同じチームなのに、名前も知らないのではお話になりません。 |
[PR]
|
大会 |
チームが軌道に乗ったらいよいよ試合です。
練習試合は機会があったら沢山やっておきましょう。自分のチームの練習だけでは見えなかった課題などが沢山みえてくることでしょう。練習試合の相手を探す場合には、ここの都道府県別対戦相手募集掲示板に書き込みして下さい。
大会にも積極的に参加しましょう。目標がなければ上達しないと思います。大会に参加するためには、まず地元のバスケットボール連盟又はバスケットボール協会・体育振興会等に電話をします。
そうすれば詳しい事を教えてくれます。電話番号は役所に聞けばわかると思います。
関連サイト
バスケしようよ2 |
|
合宿 |
やっぱりスポーツと言えば合宿です。
うちのチームは、年に1回(夏)1泊で合宿合宿を行っています。本当はもっと長い期間やりたいのですが、都合が合わずできません。
合宿の場所を探すのは、自分のチームでは「旅プラン」を利用しています。このサイトでは、無料で合宿の出来る宿を探してくれます。とても便利です。他にも「合宿王国」や「合宿の旅」など、便利なサイトが数多くあるので、有効に活用して下さい。
合宿では学生の頃のような厳しい練習をするのではなく、チームワークを高める事が出来れば良いのではないでしょうか。
それは各団体の代表の方によって様々でしょうけど。
関連サイト
旅プラン
合宿王国
合宿の旅 |
[PR]
バスケ用品がめっちゃ安い! |
ユニフォーム・その他 |
チームを作れば、当然ユニフォームや救急箱なんかも必要になります。管理人が運営するバスケットボールショップ「バスケ屋」では、ユニフォームや救急箱、リバーシブルなどを安く作っています。
リバーシブルに関しては、上下プリント代込みで1セット4980円という格安価格で提供しています。
是非ご相談下さい。また、JBLなどでも使用している国際公認球(BGL7)も、15%OFFで販売しています。
他に質問や、ご意見などがあれば、気軽にメールしてください。 |
|
チームの知名度 |
チームの知名度を高めるためには、ホームページを作るのが一番手っ取り早い方法です。バスケしようよ2では、都道府県別リンクランク、バスケの輪、チームデーターベースへなど、様々な知名度アップのお手伝いをしています。
関連サイト
都道府県別リンク&ランク
チーム検索データベース
クラブHP作成します
|