大田区バスケ掲示板

HOME HELP 新規作成 新着 ツリー スレッド トピック RANK ファイル一覧 検索 過去

00748491



■ 48時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 48時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。
■ また、このBBSは RSSフィード に対応しています(RSS2.0準拠)。RSS 2.0

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal大田区ミニバス(51) | Nomal西落合1-18-18 更生施設けやき荘(1) | Nomal大田区ミニバス(2) | Nomal大田区ミニバス(1) | Nomalバスケがしたいです(0) | Nomal大田区・蒲田で女性メンバー募集(27) | Nomal参加希望(1) | Nomal大田区ミニバス&中学バスケ応援1(8) | Nomal大田区ミニバス(50) | Nomal1からの新チーム立ち上げ(1) | Nomal★5/24(土)開催★『経験者』も『ドシロート』も楽しめるバスケ大会(0) | Nomal平日活動しているチーム探してます!(0) | Nomal【品川区】メンバー募集【初心者】(1) | Nomal未経験者・初心者募集!(2) | NomalNO TITLE(0) | NomalQIhSPqjAZKLR(0) | NomalQCMukdJkBOpFrwb(0) | Nomal傍観者(29) | Nomal金曜日大田区でメンバー募集 (16) | Nomal球技大会レベルです(7) | Nomalバスケット選手のためのプロ・ショップ【Air Ball】(1) | Nomal大田区 円乗院(0) | Nomalバスケやりたいのですが(0) | Nomal一緒にチーム作りませんか??(2) | NomalNO TITLE(0) | Nomal川崎市、大田区周辺で探してます。(0) | Nomal大田区経験者女子募集!(1) | Nomal一緒にバスケしましょう!(1) | Nomalチームさん探してます。(0) | Nomal第6回群馬バスケチーム親善バスケットボール大会 HARLEM☆cup vol.6(1) | Nomal三鷹市近隣で活動予定(0) | Nomal 女子プレイヤー募集(川崎区)(2) | Nomal女子プレイヤー募集(川崎区)(11) | Nomalチーム探してます(1) | Nomal2月12日  土曜日(0) | Nomal第四回群馬親善バスケット大会(HARLEM CUP)(2) | Nomalチーム探しています!!(2) | Nomalバスケしたいです!!(1) | Nomalはじめまして(4) | Nomal(削除)(1) | Nomal今日(0) | Nomal大田区・矢口渡付近で探しています。(0) | Nomal(削除)(1) | Nomal平日女子メンバー募集(0) | Nomal今年の大田(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■36 / 親記事)  大田区ミニバス
□投稿者/ 名無し -(2010/06/28(Mon) 18:35:14) [ID:FGbgRM1v]
    大田区のミニバスっ何チームくらいあるのですか?
    お薦めのチームとか強いチームを教えてください

    お願いします

引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス51件(ResNo.47-51 表示)]
■108 / ResNo.47)  (削除)
□投稿者/ -(2010/12/16(Thu) 18:01:57)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■110 / ResNo.48)  Re[19]: 大田区ミニバス
□投稿者/ 部外者ですが -(2010/12/16(Thu) 18:16:44) [ID:3UZF10zY]
    大田区は今回の区部大会盛り上がっていたようですね。
    ただ、拝見していて少し思うところがあったので書き込みさせてもらいます。

    パパさんは大田区の4番を大分ご贔屓にしているようですが、事実は正確に伝えた方が良いと思います。
    パパさんの書き方だと4番の子以外は全然駄目だったように聞こえてしまいますよ。
    大田区と江戸川区の試合はかなり白熱していたので私も見ていましたが、両チームとも決して4番だけのチームには見えませんでした。

    それに大田区の2Pはノーゴールではありませんし、足も止まっていません。
    もし本当に足が止まっていたとしたらもっと点数を取られていたと思います。
    現に2Pだけの得点を見れば両チームとも4点な訳ですから、ここは両者ともディフェンスを頑張ったと評価してあげるべきで、個人レベルの差ではないです。

引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■111 / ResNo.49)  Re[20]: 大田区ミニバス
□投稿者/ 部外者ですが -(2010/12/16(Thu) 18:17:28) [ID:3UZF10zY]
    問題は3Pの采配にあったのではないかと思います。
    今年の江戸川は非常にサイズのあるチームでしたから、高さで不利にならないよう大きい子を2人入れたのだと思いますが、24番の子はバスケットを始めてまだ日が浅いのではないでしょうか?
    身長も高く、身体能力も優れていましたが、動きに迷いがあるように見えたので、江戸川のベストメンバーを相手にするには少々荷が重かったと思います。
    ただ、これは子供達のミスではなくコーチ陣のミスだと思います。
    また、4番にボールが集まらず、と書かれていますが、運びの部分ではちゃんと4番を基点に行われていましたよ。
    パスを出した後セーフティの位置からあまり動く事がなかったのでそう言う役割だったのではないでしょうか?

    変わって4Pは良かったと思います。
    22番のジャンパーが決まった辺りからでしょうか、ディフェンスにも集中が見られ、相手のミスから22番、23番と連続で点を取り、流れが大田区に変わりましたね。
    残念ながら今一歩及びませんでしたが、後半の追い上げは見ていて興奮しました。

引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■112 / ResNo.50)  Re[21]: 大田区ミニバス
□投稿者/ 部外者ですが -(2010/12/16(Thu) 18:19:04) [ID:3UZF10zY]
    確かにパパさんの言う通りオフェンス面では4番の子が目立っていました。
    ですが、そこだけクローズアップされてしまうと、他の子供達が活躍していないようで可哀想です。
    ディフェンス面では20番や22番の子の方が活躍していたと思いますし、この子達がいなければもっと点差が付いていたかもしれないのですから。
    バスケットはチームスポーツですので、上手な子1人にボールを集めれば勝てると言うものではありません。

    江戸川にしても4番だけではなく6番や8番と言ったゴール下で決定力のある子達がいましたし、ディフェンスも良いバランスの取れたチームでした。
    加えて気持ちの強さもあったので優勝までいけたのだと思います。

    上の方の書き込みにもありましたが、江戸川区は週1で練習していたのに対し、大田区は月に1~2回しか練習していなかったそうですね。
    差があったとしたらそう言う部分だったのではないでしょうか?

    部外者でありながら長々&連投してしまい申し訳ありません。
    パパさんの書き込みが私の見ていた印象とあまりにも違うので堪らず書き込んでしまいました。
    失礼しました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■352 / ResNo.51)  Re[22]: 大田区ミニバス
□投稿者/ Kakkiy ゲスト(1回)-(2024/02/26(Mon) 22:45:22)
    UMJ◯六郷は入らない方がいい
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-39] [40-49] [50-51]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■350 / 親記事)  西落合1-18-18 更生施設けやき荘
□投稿者/ 西落合1-18-18 更生施設けやき荘 ゲスト(2回)-(2023/05/07(Sun) 09:06:20)
    2015年↓の診断書にあるように「発達障害」と診断されて暮らしていたのですが医師と意見の相違があった為転院したところ、初診で診断に結びつく質問もされず成育歴に関しての聴取もなく診断名も知らされませんでしたが、恐らく「統合失調症」と誤診を受けました。
    丁度同時期加湿器を過度に使用した為自室内の湿度を上げすぎて結果壁紙を複数個所剥がした、との理由から自宅退去となってしまった。
    今回は、新たな住居をすぐ探させる事はできないと「大泉福祉事務所」の担当ケースワーカーに言われて新たな住居を探す為に西落合「更生施設けやき荘」に入居した。
    入居の際渡されたしおりに「部屋内で携帯で話すのは禁止」とハッキリ記載があったが入居したら「部屋内」で間断なく携帯で話している「オバサン」が居たが特に他の入居者から注意を受けてはいなかった。
    自分は入居したばかりだった為「集団生活なのだから致し方ない」と我慢していた。
    そうしたら翌日あたりから職員を介して他の入居者から自分に対して注意が入り
    「食堂に日焼け止めを塗ってきて不快」との事だったのですが(因みにこの施設の入居者は主に「精神疾患の生活保護受給者」です)
    個人の自由の領域かと思うのですが我慢しました。
    そうしたらまた翌日職員を介して注意があり
    「食堂にハンドクリームを塗ってきて手が壁に触れた際ハンドクリームが付着して不愉快」との事で「自分の指先」を凝視していなければ分からないような注意で難癖のような気が致しましたが我慢しました。
    そのように言われた為100均で購入したナイト手袋を嵌めて食堂へ行ったところ
    「手袋が不衛生」と職員を介して伝えられ、又その翌日には
    「袖が長い」(腕の長さは日本人の平均で既製服を着ていたのに)
    更に「咳がうるさい」と職員を介して他の入居者から苦情が入った。
    この時「聞いたところで改善の余地がないような類の注意であれば聞くだけ苦痛である為辞めて下さい」と職員に伝えたところヘラヘラと笑って「気にするなよ」と取り合ってくれなかった。
    その結果怒ってしまい(自分が)どうも↑の経緯を読んでも分かるかと思うのですが自分の事を「面白くない」と思っていた入居者が居たようで
    「馬鹿」「ブス」等の罵声まで浴びました。
    その罵声に言い返したら「診断名」を元に「錯乱している」と決めつけられて「医療で警察」を呼ばれてしまいました。
    後で開示したカルテによると自分が知らないところで他の入居者から
    「食器に日焼け止めを垂らした」と告げ口が職員に伝えられていて食器は片づけてしまう為恐らく確認も取らず自分に対して「やったか、やらなかったか」聞きさえせず(それに関しては「入居時見た、診断名」を元に「まともに説明できない人物」と決めつけられたようです)数日居ただけの施設である為「自分に関しての情報」は「診断名」とこの「告げ口されたエピソード」しかなかったようで、職員が警察に伝えたようです。
    警察署でこの事(やってもいない、「食器に日焼け止めを垂らした」)
    に関して怒鳴られて「しどろもどろ」になってしまったのを(5分の精神鑑定で)「話のまとまりがない」として誤診を受けました。
    「新たな住居を探す為」に居たのにも関わらずこのような経緯で「希望物件」にすら入れなかった。
    その後令和元年「都内の某メンタルクリニック」で「あの時は怒っただけ」と説明したところ過去のカルテ全ての内容を考慮した結果恐らく事実であろうとの事で診断名が元の(2015年以前の)「発達障害」に戻りました。
    しかしこの事が心の傷となり原疾患に「ひきこもり」がなかったのに4年もひきこもり生活を余儀なくされてしまった。
    その間何度か「更生施設けやき荘」に電話を入れたがまともに取り合ってもらえなかった。
    許しがたい思いで「DPI日本会議」という障害者差別の解消を謡う団体をインターネットでみつけて連絡したところ「更生施設けやき荘」に電話してくれました。
    その段階で既に「トラブル発生」から6年も経過していました。
    「DPI日本会議の一室」で更生施設けやき荘職員と母体となっている社会福祉法人 特別区社会福祉事業団の職員と対面しましたが、トラブル発生当時「更生施設けやき荘」に勤務していなかった初対面の職員で「トラブル発生時居合わせた職員と話もした事がない」と説明されて(つまり何も知らないというような状況)憶測でこちらの名誉を傷つけるような事を言われて継続して話し合っても無駄、という事で(自分がそのように判断しました)
    「DPI日本会議」とはそれっきりです、その後は「インターネットの掲示板」に更生施設けやき荘の事を書き込み(許しがたかったため)結局その事で今度は「警察に通報」されてしまった(書き込みが)
    一応通報された警察署で「社会福祉法人 特別区社会福祉事業団の職員と話し合い」という事になりましたが「既に謝罪済みである」と嘘をつかれました。
    現在直近三年都内の就労移行支援事業所に通所し、「国立リハビリテーションセンター」(障害者の職業訓練校)入校申請が済んだところです。
    しかしこの「2016年」に発生したトラブルの事が頭から離れず一日中苦痛な思いをしていて、「尊厳を傷つけられた」為「就職活動」一切を辞めようかと考えている矢先です。
    耐えがたい、許しがたい思いです。
    〒161-0031西落合1-18-18更生施設けやき荘 社会福祉法人 特別区社会福祉事業団

    西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団電話番号03-6666-1046
500×666 => 187×250

1683417980.jpg
/64KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■351 / ResNo.1)  「JG1KTC 高尾 義則」以外の候補者には、決してマークしないよう、何卒よろしくお願いいたします
□投稿者/ JG1KTC 高尾 義則(無報酬) ゲスト(1回)-(2023/06/25(Sun) 02:13:56)
    私、JG1KTC 高尾会長(無報酬)は、令和6年度JARL通常選挙において、皆様からの熱烈なご支援をいただき、誠にありがとうございました。支持者の皆様には心からの御礼を申し上げます。
    選挙管理会の皆様に感謝の意を表します。JG1KTC 高尾会長(無報酬)を最多得票数としていただいた事、大変光栄に思っております。
    選挙期間中は多くの方々にお会いし貴重なお話を伺うことができました。実際にアマチュア無線を必要としている事業者の皆様のご意見もうかがいました。皆様が苦情や通報に怯える事なく、安心してアマチュア無線を活用できる環境が提供できるよう努力致します。アマチュア無線への情熱と熱意に触れることができ、心より感謝申し上げます。
    さらに、私の選挙活動をサポートしてくださった全ての方々にも深く感謝いたします。ご家族、友人、仲間、そして関係機関の皆様には、お力添えをいただき、支えていただきましたことを心から感謝しています。皆様方の温かいご支援があってこそ、私の当選が信用される物となります事、心より感謝申し上げます。今後も私が当選を続けられるよう、選挙規定の改正等に関する提案も行いました。
    今後も、選出された会長として、JARLの存続と発展のために全力を尽くします。会員の皆様のご意見や要望に真摯に向き合い、JARL会員ファーストを実現するために努めてまいります。
    JARLは会費を頂いている会員皆様の連盟です。非会員のアマチュア無線家や、既に破産した終身会員の我侭に応じるための組織ではありません。
    JG1KTC 高尾義則(無報酬)の目標は、アマチュア無線の発展と普及について考え、私に投票頂いた会員様方がより充実したアマチュア無線活用を行える環境づくりです。財政の改善や組織の効率化ばかりに拘らず、皆様から頂いた会費を活用し、JARL会員ファーストを忘れることなく進めてまいります。
    さらに、電磁波過敏症やその他の健康への配慮も重要な課題として取り組んでまいります。現在、化学物質過敏症は障害年金給付対象ですが、電磁波過敏症に医療給付は認められておらず、オーバーパワー運用等の原因となる、知能障害、ボケ、痴呆、については保険適用されておりません。
    そのため、JG1KTC 高尾義則(無報酬)は、皆様からの会費を有効活用し、アンテナ保険の営業や、緑豊かな自然環境の下で歓談や飲食を楽しむ、アウト・ドアを始め、JARL広報大使の任命、Radio JARL.comの放送等、会員の皆様にご納得していだける豊かな娯楽と楽しめる環境づくりに努める、JARL NEWSにも毎号欠かさず私からの挨拶を掲載すると共に、情報提供にも力を入れてまいります。
    最後になりますが、改めて、心からの感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。今後も皆様方のご支援とご協力をいただきながら、JARLの発展に尽力してまいります。
    ご多忙の中、令和6年度JARL通常選挙へのご協力、本当にありがとうございました。引き続き、JARL会員ファーストのための未来に向けて歩んでまいります。よろしくお願いいたします。

    全国区域内選出理事候補者選挙立候補者
    一般社団法人 日本アマチュア無線連盟 会員ファーストの会
       理事・会長 JG1KTC 髙 尾 義 則(無報酬)
     〒143-0014 東京都大田区大森中3-23-7
     Tel/Fax : 03-3766-6308 Mail : jg1ktc@jarl.com
    http://cq-out-door.cocolog-nifty.com/jg1ktc/
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■335 / 親記事)  大田区ミニバス
□投稿者/ ねくぅ -(2016/03/12(Sat) 21:06:49)
    2016/03/12-13で行われる、大田区ミニバスケットボールチームの大会について

引用返信/返信 [メール受信/ON]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■336 / ResNo.1)  Re[1]: 大田区ミニバス
□投稿者/ ねくぅ -(2016/03/12(Sat) 21:12:40)
    準々決勝 南蒲vs嶺町
         久が原vs梅田
         南六郷vs羽田
         多摩川vs東蒲

    準決勝 南蒲vs南六郷
        久が原vs多摩川
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■344 / ResNo.2)  Re[2]: 大田区ミニバス
□投稿者/ カンカン ゲスト(1回)-(2018/03/02(Fri) 17:22:00)
    2018.3.17~18 に大森スポーツセンター で開催される、冬季交歓会の出場チームについて教えて下さい。
    開桜は出るのでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/ON]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■299 / 親記事)  大田区ミニバス
□投稿者/ ミニバス -(2014/01/30(Thu) 14:17:23) [ID:81CGj2L1]
    大田区ミニバス近況はどうなっているのでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■338 / ResNo.1)  Re[1]: 大田区ミニバス
□投稿者/ バスケ? -(2016/09/13(Tue) 11:09:07)
    男子は数年前から女子も今年くらいから弱くなってますが、何かあったのでしようか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■337 / 親記事)  バスケがしたいです
□投稿者/ チビ -(2016/04/09(Sat) 12:41:38)
    今年社会人になり運動不足のためバスケがしたいです。
    小学校、中学校でバスケの経験していますが、身長は小さくレベルも低いです。

    平日の夜から活動しているチームを探しています。
    宜しくお願いします!

    (携帯)
引用返信/返信 [メール受信/OFF]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着 ツリー スレッド トピック RANK ファイル一覧 検索 過去

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)
現在の閲覧数 12