バスケ素朴な疑問掲示板
HOME
HELP
新規作成
新着
ツリー
スレッド
トピック
RANK
ファイル一覧
検索
過去
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全8記事(1-8 表示) ] <<
0
>>
■7
/ inTopicNo.1)
無酸素運動と有酸素運動
▼
■
□投稿者/ 千葉 ゲスト(1回)-(2005/12/18(Sun) 22:57:44)
無酸素運動と有酸素運動のどちらがバスケットには大切ですか?無酸素運動と有酸素運動ってどんな運動でつくんですか?
(携帯)
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■10
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 無酸素運動と有酸素運動
▲
▼
■
□投稿者/ さ ゲスト(2回)-(2005/12/21(Wed) 10:30:02)
両方、必要です。有酸素運動と言っているのが長い時間運動する力の事で無酸素は
ダッシュ力です。100m走は一瞬で終わってしまうので無酸素系のダッシュ力を主に使うと思いますがバスケは40分位のゲームをし続ける力と一瞬のダッシュ力両方使うからです。まずは長時間のランニングで有酸素運動を行うのがオススメです。その際に楽なペースで1時間を定期的にやることで効果はあります。無酸素系はダッシュや筋トレです。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■18
/ inTopicNo.3)
Re[2]: 無酸素運動と有酸素運動
▲
▼
■
□投稿者/ one ゲスト(3回)-(2005/12/23(Fri) 00:11:10)
自分は無酸素運動の方が必要に思います。
バスケはあの狭いコートの中で全速力で行ったり来たり、ジャンプしたり、これらを40分間続けるスポーツです。これらは全て無酸素運動です。言わば、バスケは無酸素運動を絶えず行っているスポーツと言えます。これが、バスケがハードな球技と言われているゆえんです。
有酸素運動はマラソン、ウォーキングなど呼吸を意識してどこか余力が残っている運動という印象があります。バスケをしていてダッシュしてないでゆっくり走ってる(有酸素運動をしている)選手を見たら手を抜いているとしか思えないですよね。
ですからバスケには有酸素運動より無酸素運動の方が必要だと思います。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■19
/ inTopicNo.4)
Re[3]: 無酸素運動と有酸素運動
▲
▼
■
□投稿者/ さるとび ゲスト(2回)-(2005/12/23(Fri) 23:43:14)
oneさん違いますよ。どっちと言ったら両方です。例えば有酸素運動をしっかりしとけば試合で息が切れにくく、回復もしやすいのです。だから有酸素運動をする事によって体の脂肪をエネルギーに変えたり酸素を上手く体に取り込んだりするアスリートの基本的な部分が向上します。基本的な部分ができてないのにダッシュや筋トレをしても効果的ではないのです。有酸素運動を多くするひとは試合中にちんたら歩くと考えているのがよくわかりません。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■20
/ inTopicNo.5)
Re[4]: 無酸素運動と有酸素運動
▲
▼
■
□投稿者/ one ゲスト(4回)-(2005/12/24(Sat) 00:49:46)
さるとびさん、違うんです。
バスケしているときに有酸素運動している場面を見たことがないですよね。と言いたかったんです。言葉足らずですいません。
確かに選手としての基礎体力をつけるのに有酸素運動は必要ですね。
ですが、それ以上のバスケに特化した体力をつけるには無酸素運動が必要になってくるというのが自分の考えです。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■21
/ inTopicNo.6)
無酸素をつけるには
▲
▼
■
□投稿者/ 千葉 ゲスト(2回)-(2005/12/25(Sun) 01:51:32)
無酸素をつけるにはどのようなトレーニングをしたらつきますか?
(携帯)
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■25
/ inTopicNo.7)
Re[5]: 無酸素運動と有酸素運動
▲
▼
■
□投稿者/ さるとび ゲスト(3回)-(2005/12/26(Mon) 10:56:41)
なるほど〜その人それぞれの考え方おもちですよね〜
私は、バスケってジャンプ力、ダッシュ力が特に
必要と言われてますが、まずは長距離のランニングで
基礎をつくるのが大事だという考え方なのですね〜。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■26
/ inTopicNo.8)
Re[2]: 無酸素をつけるには
▲
▼
■
□投稿者/ さるとび ゲスト(4回)-(2005/12/26(Mon) 11:02:37)
無酸素と有酸素ではつく筋肉がちがくて無酸素だと速筋と
いわれるダッシュ力やジャンプ力に必要な筋肉がつきます。
(逆は遅筋で持続性のある運動が出来る筋肉)
トレーニング方法は詳しくはここでは書ききれないと思い
ますが連続で垂直跳びをやったりダッシュを何本もやる
ことでつくのではないでしょうか。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
名前は必須です。
日本語以外(ひらがな/カタカナが含まれない)のコメントは投稿できません。
コメント中に
リンクを2個以上入れることはできません
。
掲示板ご利用規約。必ずお読み下さい。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,45 → 記事No123/130/45 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
500KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/1500KB]
残り:[1500KB]
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
(ファイルアップ時はそのまま「送信」になります)
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着
ツリー
スレッド
トピック
RANK
ファイル一覧
検索
過去
-
Child Tree
-
(
RSS/SPAM 対応版
)
現在の閲覧数